g_bg_top

良質のセラミックコニカル刃を使用、軸がブレない構造で均一な粉に。

電動・低速
熱と静電気の発生を抑え、豆の酸化を最小限に
水洗いが可能
誰でも簡単に分解・組立ができ、モーター部以外は全て水洗い可能
エスプレッソからドリップまで
挽き目は17段階から選べ、最細目はエスプレッソレベルの細かさ

g_bg_top - copy

独自の一層メッシュ構造
微粉がほとんど出ないうえ、目詰まりもしません
台形構造
ドリップが均一になり、毎回安定した美味しさ
特殊コーティング加工
油汚れを防止し、お手入れを簡単に

previous arrow
next arrow
g_white

Coffee Grinder

良質のセラミックコニカル刃で、軸がブレない構造のため、 挽き目が均一。

filter

Coffee Filter

特殊メッシュメタルフィルター(特許取得)が、 ピュアなコーヒーを抽出。

新着情報

filter_thumb

微粉が出にくい金属フィルター

20年程前、全自動コーヒーマシンの開発に携わった際、ステンレス製コーヒーフィルターの存在を知る。他社マシンにも金属製のフィルターが使われていた。 しかしなぜ、家庭でドリップコーヒーを入れる時にはペーパードリップばかりなのか?なぜ金属フィルターを使わないのか?と素朴な疑問を感じ調べた結果、金属フィルターでは「ペーパーのようなスッキリ感が無い」「微粉が出て雑味が残る」「ゴミの処理が面倒」というデメリットが存在することを知る。 しかしペーパー抽出では、コーヒー豆の本来の旨味がほとんど吸い取られ、紙臭も出る。 これらの課題を解決できれば、「金属フィルターの方が美味しいコーヒーを淹れられるのではないか?」と考え本格的な開発に着手。 5年余りにわたる試行錯誤の結果、今までには無い新しい金属フィルターが完成。 既存のペーパーに替わる新しいフィルターとして、ご家庭で淹れるコーヒーの価値を、もっと贅沢なもっと満足のいくものにしてほしいと考えている。